映画「マダム・イン・ニューヨーク」
~インド映画に学ぶ、女性が自分らしく豊かに生きるためのヒント~
講座番号:L-6
申込締切日 | 2024年3月9日(土曜日) | 募集状況 | ![]() 申込方法はこちら |
---|---|---|---|
開催日時 | 3月16日(土曜日)13:30~16:30(全1回) | ||
概要 | 英語ができず夫や子どもから軽んじられている主婦が一念発起し、英会話学校へ! 彼女がひとりの人間として自信を取り戻し、自分の世界を変えていく映画を通して、 女性のエンパワーメントについて考えましょう。 ☆この講座は、「多文化共生」(J-10)と連携した企画です。 |
||
講師 | 岡田 亜弥(名古屋大学 教授) |
||
対象・定員 | ![]() |
||
受講料 | 700円 講座開催までに1階総合受付でお支払いください。 |
||
会場 | ホール |
||
託児 |
![]() 定員15人 実費40円
■託児説明会&託児室で遊ぼう 託児をご利用の方はご参加ください。(要予約) ご予約前に、こちらの「託児のご案内」を必ずご覧ください。 |
各日の内容をご紹介します。
3月16日(土曜日)
映画「マダム・イン・ニューヨーク」
~インド映画に学ぶ、女性が自分らしく豊かに生きるためのヒント~
コーディネーター:
岡田 亜弥(名古屋大学 教授)
![]() |
![]() |
※講座の中止及び・日程・内容・講師が変更になる場合があります。ご了承ください。
※傷害保険等の設定をしておりません。必要な方は各自でご加入ください。
※発熱などの症状がある方、体調不良の方は受講をご遠慮ください。
◆サポートが必要な方へ
- 講座については可能な限り手話通訳・要約筆記・資料の点訳・資料の拡大などによる学習のサポートを行います。
申し込みの際、必ず、希望するサポートの方法をお伝えください。
※講座開催日の1週間前までにお知らせください。 - 車いすの用意があります。必要な時はお知らせください。
- 点訳版の「講座のご案内」があります。希望の方はイーブルなごやにお問い合わせください。
お申し込み方法
インターネットからのお申し込み方法
下の「インターネットで申し込む」ボタンをクリックして必要事項を入力してください。
※ブラウザの設定でjavascriptをオフにしている場合、お申し込みができませんので、オンにしてください。
お申し込み時にご指定のメールアドレスに届くメールの着信をご確認ください。
また、本講座の託児の申し込みは3月9日(土曜日)(締切日は17:00)までです。
これ以降に、託児の申し込み内容を記載されても託児の受付はできませんので、ご注意ください。
講座受講の申し込みのみ受付けします。
イーブルなごやの窓口でのお申し込み方法
窓口にて講座申込書を受取り、記入して提出してください。
電話でのお申し込み
