「パープルリボンキャンペーン2016」 (女性に対する暴力をなくす運動)のレポート
イーブルなごやでは、名古屋市と協力して、「女性に対する暴力をなくす運動」のシンボルであるパープルリボンにちなんで、センター内をパープルにライトアップやポスター等の掲示を実施しました。
「パープルライトアップ」と「STOP DV&児童・高齢者虐待」コラボ事業
|
【開催期間】 |
平成28年11月12日(土曜日)~11月30日(水曜日) |
|
【場所】 |
イーブルなごや 学習棟入口(受付前) |
|
【内容】 |
イーブルなごや学習棟入口を入った受付前スペースを、パープルにライトアップするとともに、3色(パープル・オレンジ・シルバー)のコラボリボンツリーを設置しました。多くの利用者の方々の目に留まり、コラボリボンツリーにそれぞれのリボンをかけていただくことにより、本キャンペーン活動を知っていただく機会となりました。 |
|
|
リボンの色 |
趣 旨 |
●パープル |
女性に対する暴力根絶 |
●オレンジ |
児童虐待防止 |
●シルバー |
高齢者虐待防止(みまもりリボン) |
|

「パープルリボンキャンペーン」
|
【開催期間】 |
平成28年11月12日(土曜日)~11月30日(水曜日) |
|
【場所】 |
イーブルなごや 1F~3F |
|
【内容】 |
イーブルなごやフェステイバル2016にて作成いただいたボンボンやリボン折り紙、イーブルなごや利用団体に作成いただいたキルト等で、館内をパープルに飾り付けました。回遊していただくように動線にはパープルリボンのイラストで装飾しました。 また、パープルリボンの折り紙や切り絵作成のコーナーを設けて、多数の利用者に参加いただくキャンペーンとなりました。 |
|
【協力団体】 |
託児の会「たんぽぽ」:パープルリボン折り紙、羊マスコット
ベビーキルトの会:大・小キルト、キルトボール、テディベア |


「女性に対する暴力をなくす運動」の館内展示
|
【開催期間】 |
平成28年11月12日(土曜日)~11月30日(水曜日) |
|
【場所】 |
イーブルなごや 学習棟と情報棟の渡り廊下 |
|
【内容】 |
11月の展示として、「知ってほしいDVのこと」をテーマとして、「女性に対する暴力をなくす運動」に関する展示と関連するリーフレット、チラシなどを紹介しました。また、イーブルなごや相談室(つながれっとNAGOYA)の紹介を行いました。 |
「DVとモラハラについて考える」をテーマに図書を展示
|
【開催期間】 |
平成28年11月1日(火曜日)~11月30日(水曜日) |
|
【場所】 |
イーブルなごや 図書室 |
|
【内容】 |
11月の図書展示として、「DVとモラハラについて考える」をテーマに10冊本を選び展示しました。 |
