DV理解と心のセルフケア講座
DV(ドメスティック・バイオレンス)の理解、安全のための工夫、セルフケアなどについて相談員が説明します。関心のある方はどなたでも、お気軽にご参加ください(予約制)。
新型コロナウイルス感染予防に配慮して8月の講座から実施いたします。感染状況によっては開催を中止する場合があります。詳細は052-321-2760(相談専用ダイヤル)までお問い合わせください。
精神的DV・モラハラと心のセルフケア
精神的なDVを中心に説明し、セルフケアの方法もお伝えします。
- 日時:12月 8日(火曜日)13:30~15:00
3月 9日(火曜日)13:30 ~15:00 - 対象:女性のみ
- 定員:10人程度
- 会費:無料
- 会場:第1相談事業室
- 申込開始日:開催月の1ヵ月前から受付開始。
- 講座終了後、希望者の方を対象に「交流会」(30分程度)を実施します。事前申し込み不要。
DV情報を伝える会
DVの理解、安全のための工夫など基礎的な情報を提供します。
- 日時:11月 24日(火曜日)13:30 ~15:00
- 対象:女性のみ
- 定員:10人程度
- 参加費:無料
- 会場:相談室にお越しください
- 申込開始日:開催月の1ヵ月前から受付開始。
DVによるトラウマ理解とセルフケア
DVによる傷つき(トラウマ)について理解を深め、DV・トラウマによる影響を減らす方法について情報を提供します。
- 日時:1月 19日(火曜日)13:30~15:00
- 対象:女性のみ
- 定員:10人程度
- 会費:無料
- 会場:第1相談事業室
- 申込開始日:開催月の1ヵ月前から受付開始。
申込方法( 電話にて先着順で受付けます。)
◆電話/ 052-321-2760(相談専用ダイヤル)
◆託児/満1 歳から小学校入学前まで先着順で受付
(1 週間前までに電話で予約し、託児実費をお支払いください。)