講座・セミナーに参加する(講座・セミナー一覧)

LINEで送る

子育て中の方

講座
番号
開催初日 申込締切日 講座名・講師名 募集状況 対象・定員 託児
L-1 2025年
6月6日
2025年
5月30日
動画を見ながら、みんなで
アンコンシャス・バイアスについて語ろう

講師名:ファシリテーター:指定管理者 有限会社アイ・ティー・オー
無料
 30人
対象:どなたでも
E-3 2025年
7月7日
事前申込
不要
どうなっていく?年収の壁
~女性の社会進出とのかかわりを考える~

講師名:佐藤 文子(社会保険労務士法人びいずろうむ 所長)
無料
 350人
対象:どなたでも
J-4 2025年
7月7日
2025年
4月21日
学びたくなる女性学 ~お金にまつわる女性の話~
講師名:佐藤 文子(社会保険労務士法人びいずろうむ 所長)
石田 好江(愛知淑徳大学 名誉教授)
早乙女 美幸(えーるFPサポート 家族と女性のお金の専門家)
松谷 泰子(松谷泰子税理士事務所 所長)
野崎 祐子(椙山女学園大学 教授)
 30人
対象:女性
J-5 2025年
7月22日
2025年
4月21日
学ぶ防災
~女性の力を生かすとき~

講師名:小山 真紀(岐阜大学環境社会共生体研究センター 准教授)
椿 佳代(防災・減災を考える自主グループ エンジェルランプ 代表)
李 敏子(椙山女学園大学 教授)
長江 美代子(日本フォレンジックヒューマンケアセンター 副会長)
 20人
対象:女性
T-3 2025年
7月28日
2025年
4月21日
やさしいアサーティブコミュニケーション
~自分も相手も大事にする伝え方~

講師名:坂倉 裕子(コミュニケーションハウス)
 24人
対象:一般
T-4 2025年
7月30日
2025年
4月21日
知っておきたい!思春期の子どもとの向き合い方
講師名:三輪 克子(勇気づけスペースLUN 主宰)
仁里 文美(金城学院大学 教授)
勝野 祐子(一般社団法人安心安全インターネット塾 代表理事)
川原 史子(NPO法人ママ・ぷらす 代表)
 24人
対象:一般
T-5 2025年
8月23日
2025年
7月8日
父と子で楽しく絵本ライブ&パパの座談会
~素敵な瞬間(いま)をプロの写真で残しましょう~

講師名:NPO法人ファザーリング・ジャパン 東海支部
無料
 15組 (1~2歳の子どもと父親)
対象:男性
J-7 2025年
9月5日
2025年
7月8日
託児ボランティア養成講座1
講師名:託児の会「たんぽぽ」
瀬野 由衣(愛知県立大学 准教授)
木本 有香(東海学園大学 准教授)
日本赤十字社愛知支部 赤十字講習指導員
無料
 20人
対象:一般
T-7 2025年
9月16日
2025年
7月8日
生かす防災
~多様な視点を生かす備えと避難所運営~

講師名:椿 佳代(防災・減災を考える自主グループ エンジェルランプ)
無料
 20人
対象:どなたでも

まもなく募集開始 まもなく募集開始の講座です。
募集中 現在募集中の講座です。申し込み方法等は各講座の詳細ページでご確認ください。
追加募集中 定員になり次第、締め切ります。
当日OK 当日でもお申し込みいただけます。各講座・セミナーの詳細ページをご確認ください。
申込不要 申込不要です。各講座・セミナーの詳細ページをご確認ください。
受付終了 受付を終了しました。
託児   託児あり 予約が必要です。抽選の場合もありますので、必ず各講座・セミナーの詳細ページをご確認ください。
     託児なし 託児はありません。
受講料 無料 このマークがついている講座・セミナーは無料です。