講座レポート一覧

イーブルなごやでは、男女の生き方や自立、男女をとりまく問題・課題などについて、様々な講座・イベントをおこなっています。過去に開催した講座の様子をレポートします。

「女性起業家ビギナーズサロン<第12期>」(第3回)

開催日
2025年7月19日(土) 13:30~16:00

(内容)
起業に必須の税務・財務の基礎知識
(講師)
税理士法人TAG 経営 税理士 長瀬 充寛
「女性起業家ビギナーズサロン<第12期>」(第2回)

開催日
2025年7月12日(土) 13:30~16:00

(内容)
起業に必要な組織体制・人材育成の基礎知識
(講師)
NPO 法人ビタショコ 理事 時任 春江
「女性起業家ビギナーズサロン<第12期>」(第1回)

開催日
2025年7月5日(土) 13:30~16:00

(内容)
起業の基礎知識と経営戦略の立て方
(講師)
NPO 法人ビタショコ 理事 前川 幸廣
映画「草間彌生∞INFINITY」~女性が国際的に芸術の世界で生きること~ (第2回)

開催日
2025年6月25日 水曜日 14:00~15:50

(内容)
語ろう!映画を観て気づいたことを
(講師)
名古屋外国語大学 准教授 竹内 慶至
映画「草間彌生∞INFINITY」~女性が国際的に芸術の世界で生きること~ (第1回)

開催日
2025年6月18日 水曜日 14:00~15:50

(内容)
ドキュメンタリー映画 「草間彌生∞INFINITY」を観よう
(講師)
名古屋外国語大学 准教授 竹内 慶至
特別講演会「社会が育てる「女らしさ・男らしさ」から自由になるためのレッスン」

開催日
2025年6月14日 土曜日 14:00 ~ 15:30

(内容)
特別講演会「社会が育てる「女らしさ・男らしさ」から自由になるためのレッスン」
(講師)
弁護士 太田 啓子
【オトコの介護】親の介護について語ろう(第2回)

開催日
2025年3月1日(土曜日) 14:00~16:00

(内容)
家での介護・施設での介護 ~ワンポイントテクニック~
(講師)
社会福祉士 東 賢司
「能登半島地震の避難生活をカードゲームで考える(第2回)」

開催日
2025年2月26日(水曜日) 14:00~16:00

(内容)
多様な視点で備えることの大切さ
(講師)
防災・減災を考える自主グループ エンジェルランプ 椿 佳代

年金・税金・保険・金融・相続・不動産の豆知識(第5回)

開催日
2025年2月18日(火曜日) 19:00~20:30

~ファイナンシャル・プランニングを学んでみよう!~
(内容)
金融と経済の基礎と貯蓄の考え方を学ぶ
(講師)
株式会社マネースマート 西部 正巳
「能登半島地震の避難生活をカードゲームで考える(第1回)」

開催日
2025年2月14日(金曜日) 14:00~16:00

(内容)
男女共同参画の視点での備え・運営
(講師)
防災・減災を考える自主グループ エンジェルランプ 椿 佳代